ずっと黒い服を買い続けた、、、、、
実家の父の兄弟は7人全員叔父
男家系だ、、、、、
なので初めての女の孫の私は
叔父たちから
「姫」
って言われた
今時姫なんて聞いたら特別の気がするけど
その昔は女性は姫と普通に言われていた
そんな紅一点の私は
叔父たちの中で育ったからか?
女々しいいのは苦手だった
色も紫色が好きで
幼稚園の先生から精神状態を危ぶまれた
大人になっても暗い色が好きだった
当時の紫色は発色が悪く服としては着れなかった、、、、、
服は全部黒色
振袖も黒色を求めたが
母の友達の呉服店の店員さんから叱られた、、、、
「そんな色年寄りの色」
って、、、、、
が
付下げは黒色を必死で買った~
母は
いつ葬式があっても困らないね!
と嫌味を言うし
花柄やピンクの服を着てよ~
って懇願されもした、、、、、
友達からも
黒い服ばかりーーーーー
時には白い服ぐらい着たら!
と言われるし
でも中学生になった長男から
今日はお葬式だった???
と言われた日から
考えを変えた、、、、、、
でも
イッセイミヤケを買うようになってまた黒色に逆戻り
が肝心要は別色を買っている
担当の店員さんに黒色ばかりなので
と話していたし
昨年12月から
また黒色欲しいになって~
冬物は黒色O.K.!
が
今の季節から着れるかな
「黒色の服」
Tシャツや普段着のカジュアルはいつも着ているけど、、、
問題はきちっとした服やワンピース👗やちょっとだけ洒落た服
不思議ですが
家の鏡で見る自分と
ショーウィンドウやお店のトイレ等の鏡に映った自分は違いすぎる
年齢そのままのさもしい自分が映る、、、、、、
実験
黒色の服を着て出かけよう~~
悲しくなる確率高いかもねぇーーーーー
この記事へのコメント