県病院は
4月のようにテントでの予診は無かった
テントでは
通過したら熱が表示されたが
今日は
一人一人機械の前で立って測られた、、、、、、
佐賀県はコロナ陽性が少ないからだろう〜
これまでどおり
観光客よ通過して下さい!
コロナ禍と言って観光客が増える事はないね
肺炎予防接種は
健康診断の部屋で受ける
予約なのに
私一人だったーーーーーーーーー
でも
1時間半待った
担当は美人女医さんだった
私の肺の画像がなかなか立ち上がらなかった
色々説明聞いて
チクリで終わった
副作用が出るかも解らないので
30分は病院内に滞在してください!
だった
で
無事時間経過
バンザイ!
5年間悩み怖がった肺炎ワクチンが
無事終了、、、、、、、、
でも
本当に怖がっているのは
最悪の
両手に溢れるぐらいの喀血ーーーーーーーーー
ぎゃーーーー!
怖い!
恐怖ーーーーーーーー!
市、県民税の督促状はまた次に書こう
この記事へのコメント